ステンレス– tag –
-
千切りとおろしとスライサーが1つになった貝印セレクト100の調理器セット
大根おろしや野菜の千切りって、結構時間がかかりますよね。 我が家では以前スーパーで買ったおろし器を使っていたのですが、受け皿がないタイプで、ボウルなどにかける... -
【おすすめ】貝印セレクト100のT型ピーラーDH3000の7年使用レビュー 【セロリ/人参/キウイ/じゃがいも】
野菜の皮むきに使うピーラー、皆さんはどのようなものを使われていますか?私は100均で間に合わせに買ったピーラーを使っていましたが、使っているうちに切れ味が悪く引... -
【キッチンでも食卓でも】片手で使えるラッセルホブスの電動ミル ミニ
料理中に利用頻度の高い塩と胡椒ですが、使うたびに調理の手を止めて容器の蓋を開け閉めするのって手間ですよね。手動のミルや詰め替えるタイプの調味料入れもあります... -
【液だれする?】DULTON(ダルトン)のオイル&ビネガーボトル
調理用の油って、ボトルの口から液だれしてきて保管場所を汚してしまったり、生活感が出てしまったりしますよね。我が家では買ってきたボトルのまま調味料を入れる棚に... -
【デメリットは?】薄くてスマートなコンロの排気口カバーレビュー【掃除が簡単】
コンロの排気口って、そのまま使っていると調理中に入り込んだゴミが熱せられて、排気口内に汚れがこびりついて掃除が凄く大変ですよね。我が家は今の家に引っ越して半... -
【おすすめ】縦に置けて省スペースなタニタのデジタルクッキングスケールKD-400【はかり/計量器】
調理用のはかりって使うたびに収納場所から出すのは面倒だし意外と場所を取る、かといって出しっぱなしにするとキッチンの作業スペースが狭くなるし生活感がでてしまう...
1