モノゴコログ
ノタリ&ヒナタ
夫婦+居候でブログに挑戦中
モノゴコログでは、家電から時短アイテムまで生活を快適に、そして豊かにしてくれる愛着の湧くモノを一つ一つ丁寧にご紹介します。「読者さんとモノとの新たな出会い」に少しでもお役立ちできれば嬉しいです。

【キッチンでも食卓でも】片手で使えるラッセルホブスの電動ミル ミニ 口コミレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
Russell Hobbsの電動ミルのサムネイル

料理中に利用頻度の高い塩と胡椒ですが、使うたびに調理の手を止めて容器の蓋を開け閉めするのって手間ですよね。
手動のミルや詰め替えるタイプの調味料入れもありますが、いずれも両手で蓋の開閉が必要となり、料理中に使う度に少し面倒だなと感じていました。

塩胡椒を使うたびに料理の手が止まるのが面倒でした…

現在、そんな手間を解決するラッセルホブスの「電動ミル ソルト&ペッパー ミニ」を1年ほど愛用していますが、

  • 片手でボタンを押すだけで利用できる
  • キッチンやダイニングに置いても圧迫感がない
  • オシャレなデザイン
  • 挽きたての塩や胡椒を使える

と多くのメリットがあり大満足していますので、ぜひご紹介できればと思います。

SNSでも大人気のこの電動ミル、キッチンやダイニングがおしゃれになること間違いなしです。

ココロー

電動ミル?そんなに便利です?

ヒナタ

料理の手間削減だし、挽きたての風味が良い塩と胡椒を使えて料理が楽しくなったよ。見た目もおしゃれだからココローにも使ってほしいな。

目次

ラッセルホブスの電動ミル ソルト&ペッパー ミニの特徴

Salt & Pepper Mill Mini 電動ミル ソルト&ペッパー ミニは、イギリスの家電ブランド、Russell Hobbs(ラッセルホブス)の製品です。
ラッセルホブスは、品質やデザイン、技術力に優れたキッチン家電を多く取り揃えています。
こちらの電動ミルは、美しいデザインと機能性の面で、ラッセルホブスの中でも特に人気の製品です。

ラッセルホブスの電動ミル ソルト&ペッパー ミニ の特徴

  • 丈夫なセラミックの刃で、サビの心配がなく、岩塩にも使える
  • 摩擦熱が起きにくく、繊細な胡椒の香りを熱で飛ばすことなく利用できる
  • φ3.5×18.5cmで片手に収まるコンパクトサイズ
  • 挽いた後の調味料の飛散とミルの転倒を防ぐ木製のスタンド付き
  • 1.5Vアルカリ単4乾電池を4本使用

カラーはシルバーの他にブラックとピンクもあります。
キッチンの雰囲気や好みにあわせて選択できますね。

シルバーとブラックの2色の電動ミル
引用元:大石アンドアソシエイツ公式サイト
ヒナタ

お値段が高く、購入をずっと迷っていましたが、便利でおしゃれで可愛くてキッチンでも食卓でも大活躍しています。
思い切って買って本当に良かったです。

使って感じたデメリット2点

水洗いはできない

容器内は洗うことができません。
お手入れには綿棒や刷毛、エアスプレーなどを利用して汚れを取る必要があります。
今のところ我が家では塩と胡椒で使っていて、どちらも乾いていますしそんなに汚れがたまるということもないのですが、別の中身に変える場合にはお手入れが必要になると思います。

中身を入れる容器部分が小さい

容器が小さいため、毎日使っているとわりと頻繁に補充が必要になります。
我が家では大体3-4週間に一度は補充していると思います。
ですが、片手で使いやすく軽量なコンパクトサイズが好きですし、中身が常に新鮮な状態で使えるので、総合的に見て満足しています。

ココロー

容器は小さいけど、新しい調味料を新鮮に使えるって考えるといいですね。

ヒナタ

そうだよね。補充も簡単にできるからそこまで手間には感じないと思うよ。

使って感じたメリット5点

コンパクトで使いやすくデザインもおしゃれ

とにかくデザインがおしゃれでスタイリッシュ。
キッチンにそのまま出しておけるので、使いたいときにさっと使えてすごく便利です。
コンパクトでスリムなサイズで、キッチンに置いてもダイニングテーブルに置いても圧迫感がなく、さりげなくおしゃれな空間を作ってくれます。

自分で買うにはちょっと高めのお値段なので、結婚や引越しのお祝いギフトにも喜ばれそうです。

ココロー

容器が透明で残量が一目でわかるのもいいですね♪

挽く粗さの調整ができる

本体の底にあるツマミを回すことで、挽き加減を調整できます。
ツマミに矢印のマークがついており、太い矢印の方向(反時計回り)に回せば粗く細い矢印の方向(時計回り)に回せば細かくなります。

電動ミルの粗さを調整するツマミ

胡椒と塩を3段階で挽き比べてみました。
左が一番粗く、右にいくに従って細かくなっています。

黒胡椒
岩塩

今回は3段階で出してみましたが、つまみを回して調整するのでもっと細かく調整ができます。
作る料理や好みに合わせた粗さに簡単に変えられるので、毎回お好みの挽き具合で利用することができます。

料理の手を止めずに片手で使える

女性でも片手で使いやすいスリムなサイズなので、炒めたり混ぜたりしている最中に、料理の手を止めることなく片手でさっと調味できます
ボタンを押す長さで出す量も調整できるので、調味料のかけすぎを防げるのも良いと思います。

スタンド付きで置き場所が汚れない

可愛い木製のスタンドが付いており、中に残った塩や胡椒が置き場所にこぼれることがありません。
デザイン的にも可愛くて掃除の手間も省け、ミルが倒れるのも防いでくれて便利です。
キッチンとダイニングテーブルのどちらに置く時にもスタンドに立てておくとおしゃれです。

ステンレス表面の指紋や油汚れが目立ちにくい

ステンレス製品は汚れがつきやすく目立ちやすいイメージがありましたが、表面がツルッとした感じではなく加工でサラサラしているので他のステンレス製品に比べて指紋や油汚れが目立ちにくいと感じました。
汚れた場合も、マイクロファイバーなどの柔らかい布で拭けば簡単に取れるので、丸洗いはできませんがお手入れ簡単です。

電動ミル ミニ の使い方

それでは早速、使い方をご紹介します。
中身を詰める前に2点注意事項があります。

使用時の注意点

  1. 利用できる塩・胡椒は、粒の大きさ2~6mmが目安になります。
    岩塩を選ぶ際には粒胡椒と同じぐらいのサイズのものを選びましょう。
  2. 岩塩や胡椒以外にも、山椒など乾燥ハーブやスパイスにも利用できますが、ピンクペッパーや、水分や油分を含む食材には利用できません。
ヒナタ

入れる調味料を用意する際にはこの2点に気をつけて選んでくださいね。

中身の補充方法

ロックされた鍵マークに▼が合い、容器が閉まっている状態です。
容器から下の部分を押さえながら、時計回りに本体を回して解錠マークに▼を合わせます。

容器を外して、中身を容器の8割ほど入れます。

本体をはめてロック方向に回してセッティング完了です。

調味料の挽き方

中身を詰めたらあとは簡単です。
本体上部のボタンを押して料理にお好みの調味をしましょう。

挽く粗さを変える方法についてはこちらをご参照ください 挽く粗さの調整ができる

ラッセルホブスの電動ミル ミニの口コミレビュー

ラッセルホブスの電動ミル ミニ、おすすめです!

コンロ近くに置かれたダルトンのオイルボトル3本

ラッセルホブスの電動ミル ソルト&ペッパーをご紹介しました。
改めておすすめポイントをまとめました。

おすすめポイント4点

  • 置いてあるだけで可愛いデザイン
  • 挽く粗さの調整ができる
  • ボタンの押し方で量を調整でき、かけすぎを防げる
  • スタンド付きで置き場所が汚れない
  • ステンレス表面がサラサラで指紋や油汚れが目立ちにくい

片手でさっと使えてお手入れ簡単、サイズもコンパクト、キッチンでも卓上でも使えておしゃれという、調理がはかどる素敵なミルを手に入れることができ、大満足しています。

また、我が家ではコンロ周りにわりとステンレス製品が多いので、並べていても統一感が出てスッキリします。
他のステンレス製品については別記事でご紹介していますので、あわせてご覧いただけたら嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

Russell Hobbsの電動ミルのサムネイル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次