モノゴコログ
ノタリ&ヒナタ
夫婦+居候でブログに挑戦中
モノゴコログでは、家電から時短アイテムまで生活を快適に、そして豊かにしてくれる愛着の湧くモノを一つ一つ丁寧にご紹介します。「読者さんとモノとの新たな出会い」に少しでもお役立ちできれば嬉しいです。

【乗っかり系の立体将棋】ノッカノッカ (NoccaNocca)のレビュー&口コミ【簡単なのに奥が深いボードゲーム】

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。最近、家やキャンプのまったり時間に簡単に遊べるゲームを探していて、いくつか買った中でも特に面白くて我が家で定番になったボードゲーム「ノッカノッカ」をご紹介します。

ココロー

ムズカシかったり長く考えたりするゲームは苦手です・・。

ノタリ

1ゲーム5分〜10分でサクっと遊べるし、子供も一緒に遊べるような簡単ルールだからココローでも気軽に楽しめるよ!

ヒナタ

最近は出かけ先やキャンプなど空いてる時間にいつもやってるよ!ココローも一緒にやろう!

ココロー

ぜひぜひ遊んでみたいです!

目次

ノッカノッカ

大きな特徴は、駒が駒の上に乗っかれる事です。相手に乗っかられた駒は動けなくなるのでそこに戦略性があって、意外と将棋やチェスのように頭を悩ませてしまう場面もあるので凄く面白いです。

たった5つずつの白黒の駒とシート状の盤のみというシンプルな構成なので持ち運びも簡単で、1ゲーム5分〜10分とサクッと遊べるため、我が家では出かけ先の公園やキャンプのまったり時間などのアウトドアで良く遊んでます。

パッケージ

内容物

ゲームのルール

プレイ人数

ノッカノッカのプレイ人数は2人のみになります。黒と白の両陣営に分かれて、それぞれ5つの持ち駒を持って対戦します。下の写真は初期位置になりますが、白い駒は左端、黒い駒は右端を目指します。

駒の動かし方

まず、ジャンケンなどでどちらが先行か決めます。決まったら、先行の人から1つ動かしたら次の人が1つ動かしといった感じで1つずつ順番に駒を動かします。
それぞれのマスには移動できる方向が点線で示されてます。基本的に、駒はどのマスへも自由に1マスだけ移動する事ができます。前や斜めに進む以外にも、横や後ろへ下がる事もできます

ノッカる

ここまで将棋やチェスのような進み方ですが、ノッカノッカの大きな特徴として「隣り合った相手に乗っかる事ができます」乗っかり方にはルールがあるので、紹介していきます。

乗っかり方

乗っかり方にはいくつかルールがあります。駒の動かし方として、OKな事とNGな事をまとめてみました。

OK:隣の相手の駒の2段目に乗っかれる

OK:隣の相手の駒の3段目に乗っかれる

NG:隣の相手の駒の4段目には乗っかれない

OK:すでに乗っかっている駒も隣の相手の駒に乗っかれる

OK:隣にある自分の駒にも乗っかれる

OK:2段目から隣の1段目に降りられる

NG:2段ごとの移動はできない

NG:乗っかられた下の駒は移動できない

勝利条件

勝利条件は2つあります。

①駒が初期配置の反対側の三角の位置までひとつでも到達すると勝ちとなります。

②5つ駒の全てが、相手に乗っかる事ができたら勝ち。(我が家ではいまだにこの勝ち方は出たことがないですが)

ルールや勝利条件は、公式動画で可愛く解説されているのでこちらも参考にして下さい!

口コミ

まとめ

以上、乗っかられると動きを封じられるし、乗っかりすぎると敵封じに駒を取られすぎるし、5つという少ない数が絶妙で意外と動かすのに色々考えさせられるので本当に面白いです!ルール自体も簡単で、子供も一緒に遊べるので簡単に楽しく遊べるボードゲームをお探しの方にはオススメです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次