せっかく美味しくできた料理も、盛り付けがいまいちだともったいないですよね。
私は盛り付けが苦手で、どんな料理を作ってもなんとなく盛り付けで損をしているような気がしていました。
そんな時、友人が使っていたHASAMI PORCELAINのお皿に盛りつけたパスタやサラダがとても素敵で、我が家でも使ってみたらちょっとはおしゃれになるかも、と購入してみました。
結果、そんなに凝った料理でなくても毎日のご飯の時間をちょっとだけ特別な気持ちで過ごすことができて大満足していますので、ご紹介したいと思います。
カレー用の深皿が使いやすくていつもそればっかり使っちゃうんですよね。見た目もワンパターンになっているような…。
ハサミポーセリンなら、サイズ違いで組み合わせて使うと料理に合わせて印象が変えられて盛り付けが楽しくなるかも♪
ハサミ・ポーセリンの食器の特徴
HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)は、長崎県波佐見町で作られる焼き物「波佐見焼」とロサンゼルスで活躍するデザイナーの篠本拓宏さんとのコラボレーションで作られたブランドです。
お手頃な価格で高級すぎず普段使いができる、おしゃれな食器です。
土の風合いを生かした質感と、綺麗にスタッキングできたりサイズ違いのものを中に入れて収納できたりと、機能面でも人気の高い食器です。
カラーのラインナップ
カラーはナチュラル、ブラック、グロスグレー(クリア)の3色があります。
HASAMI PORCELAIN
ナチュラルは土の色と質感そのままのざらっとした手触りで、料理を引き立てるカラーです。
土の色を生かしているので、一つ一つ微妙に色合いが違っているそうです。
ナチュラルに釉薬を塗ってツルっとした手触りのグロスグレー(クリア)。
こちらは土の色は生かしつつも上から塗られた釉薬でツルリとしており、淡いブルーがかったグレーに見える色合いが本当に素敵。
箱を開けた瞬間、思わず「可愛い」と声をあげてしまいました。
なお、商品パッケージもとても素敵で、このようなロゴ入りの箱に入って届きます。
おしゃれなパッケージはギフトにもぴったりですね。
主な食器の種類
主な食器は以下の5種類です。
これ以外にティーポットやシュガーポットなどのティーセット、植木鉢などもあります。
ギフト用にペアのマグカップや小さいボウルなんかも喜ばれそうです。
品名 | 高さ | 直径 |
---|---|---|
マグカップ | 7.2cm、8.9cm、 10.6cm | 8.5cm |
プレート | 2.1cm | 8.5cm、14.5cm、18.5cm、 22cm、25cm、30cm |
ボウル | 5.5cm | 8.5cm、14.5cm、18.5cm、 22cm、25cm |
ボウル-トール | 7.2cm | 8.5cm、14.5cm、18.5cm、 22cm |
ボウル-ラウンド | 5.5cm | 14.5cm、18.5cm、22cm |
マグカップと一番小さいプレートやボウルのように、全ての製品の直径の規格が揃っています。
直径が同じもの同士はスタッキングできるので、スッキリと重なって美しく、食器棚の中でもコンパクトに収納できます。
HASAMI PORCELAIN
我が家で使用しているのは、こちらの4種類です。ボウルは両方とも高さ5.5cmのものです。
品名 | ナチュラル製造番号 | グロスグレー製造番号 |
---|---|---|
① 18.5cmプレート | HP003 | HPM003 |
② 14.5cmボウル | HP008 | HPM008 |
③ 8.5cmボウル | HP007 | HPM007 |
④ 8.5cmプレート | HP001 | HPM001 |
ハサミ・ポーセリンの食器のデメリット
同じカラーやサイズでも若干の個体差がある
ハンドメイドなので、一つ一つのサイズや色に若干の個体差があります。
それが焼き物らしさですし、温かみを感じてより愛着が湧くので私は好きですが、機械生産のように完璧に同じものを求められる方には気になるかもしれません。
ナチュラルとブラックは食品や手の油が馴染む
説明書によると、ナチュラルとブラックは、食品や手の油分が少しずつ染みて馴染んでいくようです。
無垢材の家具のように、使っているうちに目立たない程度に味が出てくるのだと思います。
現在2ヶ月ほどほぼ毎日使っていて、今のところナチュラルの油染みは特に気になりません。洗って乾いた後は新品の頃と変わりなく綺麗な状態です。
購入する前に調べている時に、ブラックは少し油染みが目立つというレビューを見かけました。
個人的には、育てていく感じがより一層愛着が湧くように思いますが、油が馴染んでいくのが気になる方はクリアを選ばれるといいと思います。
ナチュラルやブラックと、クリアでは、使用している釉薬の違いで吸水性に差があり、クリアはツヤツヤしていてあまり油や水が染み込まないため、油馴染みを気にされる方にはおすすめです。
ハサミ・ポーセリンの食器のメリット
食洗機も電子レンジも使える
ハサミポーセリンは、「半磁器」と呼ばれる、陶器の風合いと磁器の強度を合わせ持った器です。
自然でぬくもりのある陶器の印象を保ちながら、磁器のように吸水性が低く硬いという強度を持っています。
そのため、電子レンジや食洗器でも使うことができます。
半磁器
土と石の両方をブレンドした原料に使い、釉薬を掛けて1200~1300℃で焼いたもの。
日本の手仕事・暮らしの道具店cotogoto
陶器の柔らかい印象はそのままに、磁器の強度を有し、陶器と磁器の中間的な性質をもったやきものです。
電子レンジやオーブンで使用できるよう、工夫されたつくりのうつわが多いのも特徴です。
明治時代に萬古焼(ばんこやき)の産地で開発され、以来全国でつくられています。
先日、レンジ調理でシュウマイを作りましたが、お皿にラップをしてレンジにかけ、そのまま食卓に出せました。
使った後も食洗機でまとめて洗えて片付けも楽なので、気軽に何種類かを一緒に使えます。
シンプルな形とナチュラルな色が料理を引き立てる
何を入れてもなんとなく様になり、おしゃれな食卓になります。
シンプルな形とナチュラルな色のおかげで、普通に盛り付けるだけでいつもの料理がちょっと特別に感じます。
14.5cmのボウルは汁気のある主菜を盛り付けるのにちょうどいいサイズ。
8.5cmのボウルは副菜用の小鉢にぴったりです。
プレートも副菜やお漬物などを綺麗に盛り付けられます。
18.5cmのプレートはメインと付け合わせを乗せるのにちょうどいいサイズです。
ケーキなどのスイーツを盛り付けても余白があっておしゃれ♪
プレートは22cmや25cmもあるので、来客用に買い足してもいいなぁと思っています。
パーティー料理やおしゃれなワンプレートにぴったりですよね。
HASAMI PORCELAIN
スタッキングや中入れでコンパクトに収納できる
マグカップもプレートもボウルも直径や高さの規格が統一されており、直径が同じもの同士はスタッキングしてスッキリと収納できます。
プレートは、使いやすいだけでなくボウルの蓋にもなりますので、料理に合わせた使い方ができます。
8.5cmのボウルはそば猪口としても使っているのですが、その上に蓋のように8.5cmのプレートを重ねて薬味を乗せて出してみました。
家族にも「お店みたい!」と好評でした。
シンプルなラインが美しく、並べて置いてあるだけで絵になります。
見ているともっと集めたくなってしまいます。
購入しやすい価格帯
ナチュラルやブラックは、大きめの18.5cmプレートでも1,650円と、比較的リーズナブルです。
集めたいと思ったら気軽に買い足せるので、最初の一枚目を買うハードルが低いことも人気の理由かなと思います。
グロスグレー(クリア)は、ナチュラルやブラックより少しお値段が上がりますが、お好みのカラーで一番使いそうなサイズを一つお試しで使ってみるのもいいかもしれません。
こちらからサイズやカラーごとの価格をご確認いただけます
ハサミ・ポーセリンの食器を使っている方の評判
実際に使っている方の声を集めてみましたので、その一部をご紹介します。
2021年お迎えしてよかった器まとめ②
— 𝘯𝘶𝘪𝘵 (@omiseyasangokko) December 31, 2021
HASAMI PORCELAIN ナチュラル
卒業祝いに先輩から頂いたもの
渋めの色合いがかっこよくて、ご飯もおやつもいい感じ カフェみたいな格好いい雰囲気の食卓になる pic.twitter.com/Uv7BM2GVmw
新しく買った波佐見焼のハサミポーセリンの器が、スタッキングできるし、和洋折衷で使い勝手いい!台湾パイナップルで酢豚作ったら甘くておいしかった🍍🍍 pic.twitter.com/MqTVRzIwKS
— よーすけ🐔 (@yo_coo) June 3, 2021
ハサミポーセリン購入しました 𓇠
— ちょこぱん (@chuuu_lippp) October 28, 2020
質感、色、醸し出す雰囲気…全てが美しい。
素敵すぎて心が満たされまくってる… pic.twitter.com/7fMP1AK5Az
めっちゃ可愛い
— 鈴木あずき (@_sz_az) August 10, 2022
ダイエットとかって見た目整えるの大事やな〜って思う、モチベーション🥺💪🏻
ハサミポーセリンのお皿可愛すぎる
絶対ヘルシー食映える pic.twitter.com/kImj9oF7NY
HASAMI PORCELAINのプレートとボウルはシリーズで沢山揃えていて、小さめのプレートから始めて最近は大きいボウルを追加してよく大盛りサラダを作っています 大きなボウル写ってないけれど…🥗
— むにころ (@munimuni5656) October 16, 2020
ホームページの写真全部大好きhttps://t.co/wy6avUeWgf pic.twitter.com/rEFVSixOjw
サボってました。Twitter。色々と考え事を
— yun (@y___life1204) April 26, 2023
しちゃうこの時期。心も整えていきたいなあ。
我が家の食器を載せておきます。
HASAMI PORCELAINまた買い足したい。 pic.twitter.com/zZkjgHOdoZ
ハサミ・ポーセリンの食器、おすすめです
ハサミポーセリンの食器をご紹介しました。
改めておすすめポイントをまとめました。
おすすめポイント3点
- 食洗機も電子レンジも使える
- シンプルな形とナチュラルな色が料理を引き立てる
- スタッキングや中入れでコンパクトに収納できる
- 購入しやすい価格帯で気軽に集められる
料理を素敵に盛り付けられるといつもの料理もさらに美味しく、特別な気持ちでいただくことができます。
毎日の料理のモチベーションアップに、ちょっと素敵なお皿を使ってみるのもいいと思います。
別記事でおすすめ食器のまとめをご紹介していますので、あわせてご覧いただけたら嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。